a la carte diary
2017/12/18
とうとう 完売!
半年前まで当方で使っていた土地に あっというまに立った新築のお宅。とうとう 2棟とも売れたようで 売り出し中の看板が撤去されました。
どんな方が入られるのか 楽しみです。
残念ながら うちのセブンのオーナーでないことは確かです。
お越しいただけるお客様 今までもマナー良くいらしていただいてました。 今一層アクセルは控えめに ブレーキは早めに 小さなお子さんもいるようなので くれぐれもよろしくお願いします。
店の前の駐車場がいっぱいの場合は 伊藤の家の横の駐車場かイエローハットの駐車場に止めて 健康のために歩いて来店お待ちしています。
ご褒美に おいしいコーヒー淹れさせていただきます。
よろしくお願いします。
2017/12/10
年末年始の御案内
*年末年始、お休みのお知らせ12/31(日)〜1/4(木)
までお休みさせて頂きます
*12/30(土) お餅つき
今年もお餅つきします。
お昼頃からつき始めますので、どうぞ遊びに来て下さい。
*1/21(日)
新春鈴鹿ゴールデントロフィーレース
鈴鹿東コース
レース、走行会共に参加者募集!
詳しくは、NRC HPかナイツ伊藤まで
2017/11/22
役得。
昨日 神戸のお客さんに納車させて頂きました。 ありがとうございました。 明石のお客さん早速試乗をかねて 淡路に走りに行かれ お土産に 淡路の卵と卵かけご飯専用 醤油送ってくれました。
誠にありがたい お話で本とすみません。
今晩もいっぱい頂いた後の〆の一膳楽しみです。
今週末 良かったら 皆さん食べにきてください。 (要予約)
2017/11/17
第二弾。 スプリントレース嗜好
ほぼ 一年前に スプリントがリリースされて やっと1台ないつからリリースとなりました。
というこのタイミングで 2匹めの泥鰌 スプリントが発売されます。
先回のセブンが ロータスS2をイメージしての造り込みで好評でしたが 今回はそれを サーキットに持ち込んだイメージです。
あの頃のサーキットにあこがれて いつかはと 仕事に励んで気がついたら もう頭が。。。。
が 誰に背中を蹴られようが “この丸丸”といわれようが 頑張ったんです。
そんな 不屈のお父さんたちに贈る 挽歌がこのスプリントです。
もを いいです。 好きにやれば。 カラオケ喫茶でタキシードをまとって 演歌を熱唱するように スプリントに乗って 鈴鹿サーキット デグナーカーブを このスプリントでスタンド21まといジェットヘルメットで白い布を口に巻いて 歯を喰いしばってアクセル全快!
こんな妄想 想像 やる気スイッチ。
良かったら この続きのうんちくは ないつにて。
東海地方の皆様は 11月23日の名古屋モーターショーにて現車展示します。
ちょっと お金かかりますが 良かったら足運んでください。
2017/10/26
スプリント 1号車来ました。
ほぼ 1年の歳月をかけて スプリントの一号車が来ました。シリーズUの雰囲気を持ちながら ボディーと心臓は現代的なスプリント。
なんだかんだ といっても60年作り続けているメーカーの作る車はたいしたもんだな。 と感心しています。
苦節30年セブンに乗っていますが なかなかこうは作れません。
あまり 長くはここには居りませんが 興味のある方は 雨の予報の週末で行くとない方 良かったら見に来てくださいね。
2017/10/22
秋の風物詩。 くりきんとん
毎年 恵那のお客さんが 栗きんとん届けて下さいます。なんと ありがたいことでしょうか。 さらに なんとおいしいいのでしょうか。
後 少し残っていますので どうぞ お越しください。
新しいいコーヒーコースターでおもてなしさせて頂きます。
2017/10/09
一気に報告します。
今日は体育の日で皆さんいろいろ楽しまれたかと思います。左)ツーリング組みは 伊勢にツーリングに行かれたようです。 がセブンの写真が無くおいしそうな写真だけ送ってくれました。
中)先日納めさせていただいた R500ただ今 北海道探検中。 北海道で見かけた方 声かけてくださいね。
右)へっぽこパイロット訓練中。
2017/10/04
すっかり恒例 牡蠣ツーリング。
今年で何度目になるのでしょうかね。 そろそろ恒例化しつつあります 牡蠣ツーリング今年も イニシャルKさん企画で出発です。来る 11月5日日曜日 朝8時 西名阪 御在所サービスエリア集合出発です。
牡蠣食べ放題の予約がありますので 参加表明いただけると助かります。
冬眠前のひとっ走りにいかがでしょうか。
牡蠣が苦手な方は ツーリングだけでも 大丈夫だと思います。
2017/10/03
お誘い。 鈴鹿サーキット 10月15日
NRCの姉妹クラブKSCCの鈴鹿サーキット西コース 3km 10月15日 お昼に1時間 走れます。裏ストレートから130Rを右に曲がってショートカットからデグナーコーナーへ 立体交差をくぐって ヘヤピンカーブへ まっちゃんコーナーを駆け上がります。 その先のスプーンコーナーを曲がれば 裏ストレートへ。
日ごろ アクセル全開できない方 鈴鹿サーキット走ってみたい方 お待ちしています。
30台限定ですので 非常に走りやすいと思います。
詳細は 下記の添付をご覧下さい。
[添付]: 302-1.pdf (339KB)