幌、ハズレそうヽ(゚Д゚;)ノ 投稿者:
やまぶき 投稿日:2018/05/14(Mon) 07:52
No.1167
最終日、抜海町の宿から出る時に、ポツポツ雨が(泣)
一日中幌を張って、ひたすら南に走りました。深川からは高速道路だったのですが、雨の高速で少しスピード出したら、幌の前左側二つのホックがはずれて、大風、大雨が車内に侵入。・゚・(ノД`)
最寄りのSAで障害者用パーキングが開いていたので、やむなく使わせてもらって嵌め直し。その後も2回、同じところが外れました。
伊藤さーん、戻ったらホックの調整(付け直しかな?)お願いします。びゃしゃーんと、全部外れて吹っ飛ばないか、怯えてました(;´༎ຶД༎ຶ`)

北海道ツーリング上陸2日目 投稿者:
やまぶき 投稿日:2018/05/11(Fri) 10:46
No.1163
新城峠にいます🎵
美瑛のような綺麗な風景ですがまだ山には雪が一杯です(´Д`)🌀

北海道弾丸ツーリング初日顛末 投稿者:
やまぶき 投稿日:2018/05/10(Thu) 13:47
No.1161
フェリーは曇天、時々雨の日本海を順調に北上中です。
ヒマなので初日の動画(幌を張るまで撮影してました)を編集しました。3分と長くなってしまったのですが、ご笑覧下さいませ<(_ _)>
https://youtu.be/kUUi-cTQkTw
北海道弾丸ツーリング2日目 投稿者:
やまぶき 投稿日:2018/05/10(Thu) 09:06
No.1160
皆様、ごぶさたしております🎵
最近はバイクに浮気して付き合いが悪くて申し訳ありませんm(_ _)m
セブンは錆が出そうなので、思いきって五泊五日で新日本海フェリーでサロベツにツーリングに向かっています🎵
すでに敦賀港までに雨の洗礼を受けて、寒さもあって幌を張りました(´Д`)🌀

行ってきました。 shikoku 投稿者:
店主 投稿日:2018/05/07(Mon) 21:05
No.1158
すみません。 ツーリングに持っていったカメラが壊れ修理に出したので写真がありません。
5台のツワモノにサポート隊4台の総勢9台のセブンで高知行くぞ!ツーリング無事終了しました。
当たり前ですが ゴールデンウイーク真っ只中ということもあり 雨あり 渋滞あり 日照りあり ありありなツーリングでした。
最後はたぶん誰も軽口が利けないほど 疲れきって帰宅されたと思います。
皆さまお疲れ様でした。 これに懲りずまた 行きましょう。
今までの中でも 絶景のツーリングでした。 四国カルデラよかったです。
また 最後にぎり食べられた かつおのたたきうまかった。 道の駅で食べたNO1でした。 (B−るが欲しかった。)
Re: 行ってきました。 shikoku -
店主 2018/05/08(Tue) 20:21
No.1159
楽しかったね。
セブンレース 第2戦 投稿者:
雨男連合會 会長 557 投稿日:2018/04/06(Fri) 13:20
No.1151
4月15日 日曜日
セブンレース第2戦が、茂木サーキットで開催れます
もちろん チームナイツも参戦します。セブン自走(足車)で
茂木サーキットまで応援に行きませんか。今日現在セブン3台
自走応援予定です。
尚 前夜 大宴会の為、出発は前日の土曜日になります。出発時間、
宿泊関係等の詳しい事はナイツ店主さんにお尋ね下さい。
皆さんの参加 応援 宜しくお願いします。
Re: セブンレース 第2戦 -
店主 2018/04/06(Fri) 16:14
No.1152
いつも 応援ありがとうございます。
関東勢の方々に ナイツ応援団すっかり有名になってしまいました。
今回は #46Mさんと#92店主の2台体制で臨みます。
いつもの 助っ人k氏が今回自走になったので 1人かと思っていたら
若い助っ人が着てくれる事になりました。
よかったら 応援よろしくお願いします。
今回は。 -
店主 2018/04/12(Thu) 11:56
No.1153
今回は 今から雨予想。 いい加減にしてください。
会長のパワーには 脱帽です。
そこで 私 意を決して BSのレインタイヤ用意しました。
昨年 決勝でスタートした瞬間からマーシャルカーにあおられて 痛恨のスピン。
その時のマーシャルの顔 ”なにやってるんだこいつ!”て顔忘れられません。
マーシャル経験者に聞いたら 同じ答えでした。
しかしながら 練習嫌いの私。 レインの練習したことありません。
また きっと 同じ結果になるのかな。 謙虚にレースしてきます。
良かったら 応援して下さいね。
応援ありがとうございました。 -
店主 2018/04/15(Sun) 21:03
No.1154
応援ありがとうございました。
全員無事完走して 楽しくレース終了しました。
雨のおかげ?か 参加5台のセブンが一つの団体で走りきり 5台中4台はスピンして順位が入れ替わるめまぐるしいいレースでした。
決勝はいったん上がったと思われた雨が再び強くなり 出走前にドライタイヤに代えた人。セッティングを代えた人。
女神が微笑んだ人とそうでなかった人があり 見ててくれた人は面白かった と言っていただけました。
それにしても やはり雨はどうやって走っていいのか分かりません。
なので 会長お願いです。 次回はドライにして下さい。
応援に来ていただいた方 応援を祈念して下さった方 ありがとうございました。
次回も 頑張って走りたいと思っています。 
Re: セブンレース 第2戦 -
おじゃ 2018/04/16(Mon) 11:29
No.1155
店主さん、#46さん、そして大応援団のみなさん、お疲れさまでした。
それにしても、557さん…、メジャー狙えるくらいスゴイ高打率ですネ…。
Re: セブンレース 第2戦 -
雨男連合會 会長 557 2018/04/16(Mon) 15:52
No.1156
おじゃさん こんにちは〜 実はメジャー狙ってます。
次の第3戦 筑波は防水のレイシングスーツでの参戦
期待してますよ。
尚 町内会のイベント、 会社のイベント、行事など
雨が降ったら中止になるのになぁ〜 と思ったら
ぜひ 私を呼んでください。雨降らせます。
もし 雨が降らなければ料金はお返しします。
セブンでのツーリング、水戸の西山荘見学、常宿での宴会、
ホンダコレクションホールの見学、そしてセブンレース、
本当に楽しい二日間でした。たくさんのお土産、
楽しい思い出を持って帰る事が出来ました。
次回も宜しくお願いします。 雨男連合會 会長557
Re: セブンレース 第2戦 -
店主 2018/05/02(Wed) 11:14
No.1157
557さんが いかにすごく 雨雲を引き込むか 映像にて御確認ください。
予選は土砂降り。 決勝前はわなのような小雨からスタート後の変化。
お楽しみください。
https://www.youtube.com/watch?v=tFfMd_Na4dU
ゴールデントロフィーレース 投稿者:
雨男連合會 会長557 投稿日:2018/01/14(Sun) 19:15
No.1145
ナイツファミリーの皆さん、明けましておめでとうございます。
1月21日 日曜日 鈴鹿サーキットでゴールデントロフィーレースが
開催されるます。チームナイツが参戦しますので鈴鹿サーキットまで応援に行きます。宜しくお願いします。
1月21日 日曜日
AM9:30
東名阪 御在所SA 下り 集合 出発
参加表明不要 車種自由 JPE爺さん 会長セブンで参加予定です。
ありがとうございます。 -
店主 2018/01/17(Wed) 20:11
No.1146
応援いつもありがとうございます。
残念ながら 今回は早々天気がよろしいいようですが 私はありがたいです。
レースはいつもどおり頑張って走りますが 今回は走行会にセブンマダムと浜松のSさんの参加が確定しています。
なので お願いします。 この天気予報どおりでお願いします。
追記 いつものチームスイート手配しています。
お暇な方 御家族で来ていただいても 寒くないのでお待ちしています。
もちろん 女将の手料理の用意もしています。
たくさんの方のお越しお待ちしています。
Re: ゴールデントロフィーレース -
店主 2018/01/22(Mon) 14:13
No.1147
ありがとうございました。
皆さんの大応援背に受けて ドライバーは一生懸命ははしりました。
おかげさまで 特に大きな事故もなく 無事にレース終えることができました。
義母のセブンを拝借した若者が初めてセブンで疾走するので 大変緊張しました。
が 年寄りの冷や水でした。 立派に40分間 1度スピンしてピットインしましたが
その後は ストレートでピットに手を振る余裕も見せながら 完走しました。
良くできました。 立派なセブン乗りの仲間です。
たくさんの応援ほんとにありがとうございました。
Re: ゴールデントロフィーレース -
雨男連合會 会長557 2018/01/22(Mon) 19:04
No.1148
ゴールデントロフィーレース ナイツ応援の皆さんお疲れ様でした。
天気が良くて良かったですね。
CoCoセブンで走行会にデビューした若者たいしたものです。
もう立派なセブン乗りですね。
セブンに乗った時の笑顔がとっても素敵でしたよ。
ナイツファミリーが1人増えました。
もし良かったら、雨の中一緒に走りましょう。
ナイツ雨男連合會 会長 557
Re: ゴールデントロフィーレース -
おじゃる99 2018/01/26(Fri) 09:03
No.1149
サーキットデビューされた方、お疲れさまでした。
初めてのサーキット走行で、なかなかスピンするまで踏めないものですが…、これまでの常識を軽く超えてきましたネ。
これからも、(借り物)セヴンライフをお楽しみください。
また、少し間が空いてしまいましたが、たくさんの方の応援、ホントにありがとうございました。
ないつ スプリント 1号車 投稿者:
店主 投稿日:2017/10/26(Thu) 17:34
No.1144
スプリントの一号車が来ました。
なかなか クラシカルでおしゃれな感じです。
特に内装の赤が ノスタルジックな雰囲気をかもし出しています。
ハンドルの保護テープが取れないので チョッと残念ですが ウッドで細くていい感じです。
また センタートンネルの赤パットはケーターハム渾身の自信作だと思います。
あまり長くは居りませんが 登録まで今しばらく時間がありますので 興味のある方は一見の価値ありです。

中二階完成。 投稿者:
店主 投稿日:2017/10/26(Thu) 17:28
No.1143
半分になった 店の面積を補うべく 中二階の棚できました。
部品を上に揚げて 効率アップできたらな。 と思います。
明日は午前中鈴鹿に行ってきます。
よろしくお願いします。

山陰ツーリング 投稿者:
やまぶき 投稿日:2017/09/18(Mon) 07:29
No.1140
先週は台風から逃れるように一泊短縮して山陰ツーリングに行ってきました。短縮のおかげで大山蒜山が消化不良でしたので、次は三瓶山・大山で行ってきます!
https://youtu.be/iSCevbNqvyM

Re: 山陰ツーリング -
店主 2017/09/18(Mon) 19:38
No.1141
お元気そうで よかったです。
また 新しいい技 ユーチューブで全容が 2分ほどに凝縮されていて とても分かりやすかったです。
お疲れ様でした。
Re: 山陰ツーリング -
557 2017/09/18(Mon) 21:31
No.1142
今晩は〜やまぶきさん、やはりセブンですよね。
オートバイに浮気はダメですよ。でも楽しいでね
でも浮気は気をつけて下さいね。週刊文春、
フライデーには気をつけましょうネ〜〜
またまた、楽しいツーリング報告待ってます
また、ツーリングどこか ご一緒に。