a la carte diary
2025/03/13
4月17日㈭ 千葉袖ヶ浦フォレストパーク
LSCRさん主催の袖ヶ浦フォレストパーク 走行会が開催されます。午後から4時間あり しっかり走れると思います。 料金は3万円とお値打ち価格です。
ドライビングスキル向上のチャンスです。
お問い合わせ などは直接LSCR 戸塚さん迄。
2025/02/14
3年かかりました。
久しぶりに 新車が入庫しました。 なんと三年前にいただいた オーダーです。でも来たから 良しとするか。 あと一台です。
もう少しで納車します。 永い間お待たせしました。
2025/01/06
発送完了しました。
今年のカレンダーを 本日 発送させていただきました。すみません。 漏れてしまって 今週届かなかかった方おみえになりましたら 店主まで連絡いただけると 助かります。
2025/01/06
無事終了。 餅つき大会。
ありがとうございました。 昨年の餅つき大会は問題もなく無事に終了しました。今年も頑張て 餅つき大会できる様 頑張ります。
よろしくお願いします。
2024/12/06
年末30日 新生 餅つき大会! part2
今年もやります。 餅つき大会。 part2として 少しリニューアルします。
店主 老齢化 能力不足化に伴い 規模を縮小させていただきます。
申しわけございません。
日時 12月30日 11時〜17時まで
場所 ナイツ工場内
参加資格 ファミリーの皆さん。
持ち込み 応援 ヘルプ 大歓迎です。
よろしくお願いします。
2024/11/24
無事に終了。 セブンレース第3戦
あるがとうございました。 今年のセブンレースも無事に終了しました。 出走11台と久しぶりの2桁でした。#22 #37 #99の3選手が無事に完走し #22さんはRクラス3位 久しぶりの#99さんも Eクラス3位の成績を残してくれました。
また レース初参戦の#37さんもぶっけ本番での完走 あっぱれでした。
すみません。 ふがいない店主#92は途中リタイヤでした。
いろいろ収穫があり また来年への励みになりました。
引き続き応援 サポートよろしくお願いします。
ありがとうございました。
2024/10/04
さらに 時代は進化していきます。
ケーターハム プロジェクトV の車両のイノベーション デベロップに ヤマハ発動と東京R&Dがかかわってくる との話がありました。時代は 変っていきますね。 ナイツ店主はこちらには興味がなく 相変わらず キャブ車 内燃機 化石燃料のおもちゃで一生を遊ばせていただきます。
時代を感じますね。
2024/09/26
時代が終わった。
ケーターハムの電気自動車の詳細が少しずつ分かってきました。2025年には市販車ベースで販売されるようです。 価格は調べてください。 (私は個人的に自分の買えない車にまったく興味がありません。)
カーボン+アルミフレームで出来上がっています。 3人乗りで 航続距離が400km といろいろ書いてありました。
残念ながら 私そろそろ免許返納が近づきつつある私は これには乗れません。 できればリニア新幹線には乗りたいとおもっています。
皆さんは どうでしょうか。
私は 私の時代が終わったと 思った今日でした。
2024/09/16
力不足+不完全燃焼
第二戦 筑波セブンレース終了しました。 応援ありがとうございました。残念ながら 力不足でチ―ムナイツ#22号車は グリッドにつけず リタイヤとなりました。 すみません。私の責任です。
また 最終戦に向けて 気持ち引き締めて臨みたいと思います。
応援してくださった皆さん ありがとうございました。
2024/09/14
9月14〜15日 筑波セブンレース にて不在です。
すみません。 告知が遅れましたが 14〜15日 筑波セブンレース サポートのため不在です。今年の第2戦となり #22さんが 久々参戦となり 車両のない私はサポートに付き添っていきます。
どうぞ よろしくお願いします。